Works

施工実績詳細

欧風デザインで蘇る アンティークな外構リフォーム

庭づくり

300万円~

庭・植栽

門・アプローチ

フェンス・目隠し壁

駐車場

年月を経たお家に似合う“上質なアンティークスタイル”をテーマに、素材やデザインにこだわった外構リフォームです。 「欧風デザインの外構にしたい」「アンティーク調で落ち着いた雰囲気が好き」「以前の外構を活かしてリフォームしたい」という方におすすめの施工事例です。

 

Instagramの投稿はこちらから

 

10年の時を経て、想い出の外構を新しく

10年前に外構工事をさせていただいたお客様から、再びリフォームのご依頼をいただきました。
天然木でつくられた階段が経年劣化したことをきっかけに、周囲も含めて全体を見直した外構リフォームです。
年月を重ねてきた住まいにふさわしく、上質でアンティークな雰囲気を大切にしたデザインをご提案しました。
 
【Before】
 

【After】
 

タイル階段でナチュラル&高級感のあるアプローチへ

以前の天然木の階段は、今後の耐久性を考慮してブロック型枠で施工
仕上げにはタイルを採用し、お家の外観と調和するナチュラルで高級感のある印象に。
 

 
アンティークが好きな奥様のご要望に合わせて、階段の手すりには欧風デザインのアイアンを提案。
さらに、階段に施したステンシル模様は奥様のアイデアで、センスが光るアクセントになっています。
 

遊び心あふれる駐車スペースデザイン

駐車スペースは洗出しコンクリート仕上げ。
コンクリートの形をあえて不規則な楕円形にすることで、柔らかく遊び心のある印象に。
実用性だけでなく、デザイン性にもこだわった空間となりました。

イギリスの街並みを再現した石畳のアプローチ

玄関までのアプローチには、ピンコロ石を使用。
ひとつひとつ形の異なる石を組み合わせ、奥様がイギリス旅行で見た石畳をイメージして仕上げています。
どこか懐かしく、異国の雰囲気を感じさせる魅力的なアプローチです。

洋風門柱と花壇で完成するアンティークガーデン

門柱は洋風デザインでまとめ、以前から使われていた表札とポストを再利用。
夜になるとライティングが映え、昼とはまた違った雰囲気を楽しめます。
門柱横には、コッツウォルズストーンを使った花壇を新設。
植栽はイングリッシュガーデンをイメージし、四季折々の草花が楽しめるナチュラルで上品な空間に仕上げました。

Detail 詳細情報

  • エリア

    名古屋市 W様邸

Quhanでは、ご新築時の外構計画はもちろん、既存のお庭のリノベーションや
機能性の向上など、幅広いニーズにお応えしています。
「自分たちらしい庭をつくりたい」「毎日の暮らしにやすらぎをプラスしたい」
という想いがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
ご相談場所は、お住まいに合わせてお選びいただけます。
まずはフォームまたはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。

ご相談はこちら

Contact

ご相談やご依頼、ご質問などがありましたらお気軽にご連絡ください。

FROM GARDENS TO COMMUNITIES

FROM GARDENS TO COMMUNITIES

FROM GARDENS TO COMMUNITIES