Blog

岐阜県各務原市 まもなくお引渡しです!

2025/03/03

おうち時間をもっと楽しむ

もうすぐ3月…!
まだまだ寒い日は続いてますがあと数か月で温かい春が訪れますね。
 
中庭でバーベキューや水遊び、のんびりお喋りしたり
ペットが遊ぶ姿を見守ったり・・・
外での活動が多くなる季節!そんなおうち時間をもっと楽しめるよう
中庭で活躍するタイルデッキをご紹介いたします。

Point.1 形やタイル色をアレンジ

一段目は地面とフラットな状態
二段目、三段目は浮き階段にアレンジしました。タイル色を変えることでデザイン性UP
 

 
木目調のタイルを使用したことで
やわらかい雰囲気をつくりだします。
 

Point.2 樹木と水栓パンをタイルデッキに

タイルデッキの一部をくり抜いて花壇と水栓パンとして活用しました。
限られたスペースの中でも
有効的に使用することで広々とタイルデッキを使うことができます。
 

タープをつけて過ごしやすい空間に

人工芝との境目に段差がないフラットなタイルデッキ
子どもたちがたくさん走り回れるように
あえて高さをなくしました。
 
子どもたちが安全にお庭を使えるように一工夫しています!
 

 
 
 

———————————————————————


QuhanのInstagramでは、完成した施工事例や庭づくりのお役立ち情報、
ストーリーズでしか見られない動画などを発信しています!

庭を歩いて巡る人気のガーデンツアーなどのコンテンツもありますよ◎
ぜひフォローをお願いいたします!
▼Quhan Instagram【ガーデン設計施工 Quhan(@_quhan) 


———————————————————————

Contact

ご相談やご依頼、ご質問などがありましたらお気軽にご連絡ください。

FROM GARDENS TO COMMUNITIES

FROM GARDENS TO COMMUNITIES

FROM GARDENS TO COMMUNITIES