和室から眺める、癒しのプライベートガーデン
庭づくり
800万円~
庭・植栽
門・アプローチ
フェンス・目隠し壁
和室から眺めるたびに心が安らぐ、「見て・感じて・過ごせる」プライベートガーデンが完成しました。 和の伝統美とモダンな素材を調和させることで、外構全体が住まいの上質なアクセントとなっています。
今回のご依頼は、「和室から中庭を眺められるようにしたい」というご相談から始まりました。
もともとは目隠し壁がなく、周囲からの視線が気になって思うように庭を楽しめない状態でした。
そこで、プライバシーを確保しながらも開放感のある空間設計をテーマに、
和の趣を大切にしたリフォームをご提案しました。
和の静寂とモダンの融合
目隠し壁には、三協アルミの【Xスタイル】を採用。
異なる2種類のXスタイルを組み合わせることで、デザインに変化を持たせ、より美しい和モダン外構を実現しました。
自然な木目調の質感が、庭全体の落ち着いた雰囲気を演出しています。
また、目隠し壁の設置によってプライベート空間の確保と防犯性の向上を両立。
安心してくつろげる中庭へと生まれ変わりました。



職人の手仕事と素材のこだわり
花壇部分の石組は職人が一つひとつ丁寧に手作業で施工。
モルタルなどの接着剤を使わず、自然の石を組み上げることで、まるで昔ながらの日本庭園のような温かみを感じられます。
足元の仕上げには、白川砂利を採用。
さらに、ボーダーコンクリートのアプローチを設け、動線を美しく整えました。
植栽は、和室からの眺めを楽しめるように高さを抑えた樹種を選定。
四季の移ろいを感じながら、室内からも庭の景観を楽しめる設計です。
さざれ石や水鉢などを配置し、和の情緒を一層引き立てています。


Detail 詳細情報
-
エリア
江南市 K様邸